【ウマ娘】お役立ち豆知識と小ネタ10選

ウマ娘

こんにちは、のんちです。

ゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」で意外と知られていないお役立ち豆知識と小ネタをご紹介したいと思います!わたしはリアル競馬ファンなので、ネタ元となっている競走馬と絡めたトピックも盛り込んでいます。

豆知識

①ウマ娘の「お気に入り」登録ができる

育成ウマ娘のステータス画面の左上にある「にんじんのアイコン」をタップするとお気に入り登録されます。アイコンが小さめで色も薄いので、意外と気付きにくいかも知れません。誤って移籍できないようロックがかかるほか、フィルタリングで抽出できるようになるので、継承用のウマ娘やチャンピオンズミーティングに使用するウマ娘などに付けるとよいでしょう。

②適性(バ場、距離、脚質)のステータス補正(能力アップ)について

適性ごとの補正対象ステータスは以下の通りです。どの程度能力が上がるのか正確な数値は不明ですが、A→Sで5~10%程度の上昇幅と言われています。

  • バ場適性:パワー
  • 距離適性:スピード
  • 脚質適性:賢さ

③「緑アイコンの効果」の確認方法

緑アイコンのイラストを見れば、どのステータスに補正がかかるか判断出来ます。
ステータスの上昇値は○で40、◎で60と言われています。

アイコン補正対象のステータススキルの種別スキル名(一例)
スピードコース形態
季節
レースでの人気
その他
右回り○
春ウマ娘○
伏兵○
一匹狼、シンパシー
スタミナレース場
レースの距離
阪神レース場○
根幹距離○
パワーバ場状態
作戦
良バ場○
対抗意識○
根性天候
作戦
晴れの日○
徹底マーク○
賢さ脚質
枠順
逃げのコツ○
外枠得意○
全ステータス?その他ラッキーセブン

④蹄鉄交換で毎月SR確定ガチャチケットを最大3枚ゲットできる

不要なサポートカードを変換することで入手できる「蹄鉄」で、毎月最大3回SR確定のサポートカードガチャチケットを手に入れることが出来ます。

蹄鉄には虹、金、銀の3種類があり、それぞれSSR、SR、Rのレアリティのサポートカードから変換できます。基本的には余っているダブり(5枚目以降)のカードを変換しますので、SSRのカードは毎月変換するのは現実的には難しいと思いますが、SRとRのカードは毎月変換出来ると思いますので、忘れずにガチャチケットをゲットしちゃいましょう!

⑤固有スキルのレベルアップの条件

固有スキルのレベルアップは、シニア級に3回あるイベントでそれぞれ条件を満たしている必要があります。ストーリー上ダートレースへの出走がメインのウマ娘については、ファン数が獲得しづらいことから別パターン(ダートパターン)が用意されています。

イベントレベルアップの条件①
(通常のパターン)
レベルアップの条件②
(ダートのパターン)
バレンタイン(シニア級2月前半)ファン数60,000人以上ファン数40,000人以上
ファン感謝祭(同4月前半)ファン数70,000人以上

理事長の絆ゲージ緑以上
ファン数60,000人以上

理事長の絆ゲージ緑以上
クリスマス(同12月後半)ファン数120,000人以上ファン数80,000人以上
※ダートパターンについては、GameWithの記事を参照させていただきました

⑥ウマ娘ごとに隠しイベントがある

ウマ娘ごとに隠しイベントがあります(イベントが設定されていないウマ娘もいます)。有名なところではゴールドシップの「宝塚記念連覇」があります。ランダムで「愛嬌○」のコンディションまたはスキル「ゲート難」を獲得します。

マルゼンスキー(ノーマル、水着)の「ラジオNIKKEI賞を勝利する」(クラシック級7月前半)などは、全ステータス上昇(各+3)とスキルポイントが60もらえるので知っているとかなりお得です。

隠しイベントの発生条件については、ウマ娘ごとの隠しイベント(GameWithの記事)を参考にしてみてください。

小ネタ

⑦オープニングムービーのフルバージョンが観られる

オープニングムービーのフルバージョンは、アプリゲーム内ではチュートリアル中の1回だけしか観られませんが、ウマ娘公式のチャンネル「ぱかチューブっ!」で同じアニメーションを視聴することが出来ます。

アプリのオープニングムービーはスマホ仕様のため縦長にカットされていますが、フルバージョンで観るとかっこいいですよ!

⑧オグリキャップ「ほっほっひっふ~っ!」の元ネタ

育成中のオグリキャップが調子絶好調のときに発するセリフ「ほっほっひっふ~っ!」についてですが、はっきりとした元ネタは分かっていません。諸説ありですが、お産の時の呼吸法であるラマーズ法から来ているのでは?と言われています。

ゲーム内では「よく食べた→調子が絶好調→(セリフ)ほっほっひっふ~っ!これか?調子がいいとこうなる」という流れです。アニメで満腹のときに(妊婦さんのように)お腹が出ているシーンがありますが、もしかしたらお腹が出ていることから連想されているのでは?と個人的に考えています。実際には胃腸が膨れているわけですが・・確かに見た目は妊婦さんぽいですね。

実馬のオグリキャップが大食漢だったのが「大食い」の元ネタですが、そこから派生してこのような表現になったのかもしれません。ゲームでもアニメでも一貫して大食いネタが散りばめられているキャラクターなので、これくらい発想が飛躍したネタでもおかしくはないと思います。

⑨ウマ娘の身長

ウマ娘の身長はプロフィールに記載がありますが、ゲームをプレイしている上ではウマ娘同士の身長差はあまり意識することはありませんよね。全キャラを記載すると長くなるので、高い順と低い順のトップ10、あとオープニングムービーに登場する15人の身長を掲載します。

高身長トップ10

上位4人は感覚的にも納得ですね。オグリキャップは個人的にかなりの高身長だと思っていましたが、167cmでした。

身長ウマ娘
1位180 cm ヒシアケボノ
2位172 cm タイキシャトル
3位171 cm ビワハヤヒデ
4位170 cm ゴールドシップ
5位168 cm フジキセキ
5位168 cm スーパークリーク
5位168 cm シーキングザパール
5位168 cm エアシャカール
9位167 cm オグリキャップ
9位167 cm アイネスフウジン
9位167 cm シリウスシンボリ

低身長トップ10

ニシノフラワー、タマモクロス、ハルウララあたりはレースでも小さいので納得です。マヤノトップガンは実馬はそこまで小柄ではなかったはずですが、自分のイメージより低身長でした。

身長ウマ娘
1位135 cm ニシノフラワー
2位139 cm スイープトウショウ
2位139 cm イナリワン
4位140 cm タマモクロス
4位140 cm ゼンノロブロイ
4位140 cm ハルウララ
7位143 cm マヤノトップガン
7位143 cm アグネスデジタル
9位144 cm ビコーペガサス
10位145 cm ナリタタイシン
10位145 cm ライスシャワー
10位145 cm マーベラスサンデー

オープニングムービーに登場するウマ娘の身長一覧

身長ウマ娘
1158 cmスペシャルウィーク
2161 cmサイレンススズカ
3150 cmトウカイテイオー
4143 cmマヤノトップガン
5159 cmメジロマックイーン
6168 cmスーパークリーク
7167 cmオグリキャップ
8145 cmライスシャワー
9165 cmウオッカ
10163 cmダイワスカーレット
11157 cmウイニングチケット
12159 cmアグネスタキオン
13157 cmナイスネイチャ
14158 cmマチカネフクキタル
15140 cmハルウララ

⑩ネタ元競走馬の活躍年代

ウマ娘に登場するネタ元競走馬を生年別にまとめてみました。個人的には1990年代はリアタイで観ていたので懐かしいです。オグリキャップ、タマモクロスあたりはわたしより先輩の方々(いわゆるオールドファン)の世代のスーパーホースですね。

ウマ娘ではすべての馬が女性として擬人化されているので、どの馬が牝馬か分かるように色を付けてみました。ネタ元競走馬の性別が牝のウマ娘はG2以下のレースでブルマを着用しており、開発者の趣味嗜好こだわりを感じます。ちなみに牡はハーフパンツを着用しています。

生年馬名
(赤字は牝馬
この世代のダービー馬
(★はウマ娘未実装)
1974年マルゼンスキー★ラッキールーラ
1980年ミスターシービーミスターシービー
1981年シンボリルドルフシンボリルドルフ
1982年シリウスシンボリシリウスシンボリ
1984年タマモクロス
イナリワン
ゴールドシチー
★メリーナイス
1985年オグリキャップ
ヤエノムテキ
サクラチヨノオー
スーパークリーク
バンブーメモリー
メジロアルダン
サクラチヨノオー
1987年アイネスフウジン
メジロマックイーン
メジロライアン
メジロパーマー
ダイタクヘリオス
イクノディクタス
アイネスフウジン
1988年トウカイテイオー
ツインターボ
ナイスネイチャ
トウカイテイオー
1989年ミホノブルボン
ライスシャワー
ニシノフラワー
サクラバクシンオー
マチカネタンホイザ
ミホノブルボン
1990年ウイニングチケット
ビワハヤヒデ
ナリタタイシン
ユキノビジン
ウイニングチケット
1991年ナリタブライアン
ヒシアマゾン
ビコーペガサス
ナリタブライアン
1992年フジキセキ
マヤノトップガン
マーベラスサンデー
ヒシアケボノ
★タヤスツヨシ
1993年エアグルーヴ
シンコウウインディ
★フサイチコンコルド
1994年サイレンススズカ
マチカネフクキタル
メジロドーベル
シーキングザパール
タイキシャトル
★サニーブライアン
1995年スペシャルウィーク
セイウンスカイ
エルコンドルパサー
グラスワンダー
キングヘイロー
スペシャルウィーク
1996年テイエムオペラオー
メイショウドトウ
アドマイヤベガ
ハルウララ
アドマイヤベガ
1997年アグネスデジタル
エアシャカール
★アグネスフライト
1998年アグネスタキオン
マンハッタンカフェ
★ジャングルポケット
1999年ファインモーション★タニノギムレット
2000年ゼンノロブロイ★ネオユニヴァース
2001年スイープトウショウ★キングカメハメハ
2003年カワカミプリンセス★メイショウサムソン
2004年ウオッカ
ダイワスカーレット
ウオッカ
2005年スマートファルコン★ディープスカイ
2006年ナカヤマフェスタ
トーセンジョーダン
★ロジユニヴァース
2007年エイシンフラッシュ
カレンチャン
エイシンフラッシュ
2009年ゴールドシップ★ディープブリランテ
2012年キタサンブラック★ドゥラメンテ
2013年サトノダイヤモンド★マカヒキ

いかがだったでしょうか。最後までお読みいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました